当園の特徴
自然の光と風を感じ、のびのびと遊べる保育園!
~遊びの中でのいろいろな体験を大切にしています~
○7月13日(木) 「園の日記」を更新しました。
○7月10日(月) 明日(7月11日)の開園時間について
保護者の皆様
久留米市内で多くの被害が出ているようですが、皆様はいかがだったでしょうか。
さて、明日の保育園の開園についてですが、「警戒レベル3(高齢者等避難)」が現段階では解除になっておりませんが、明日は開園する方向でいきたいと思います。しかしながら、道路の冠水状況等、出勤してくる職員並びに送迎の保護者の皆様や子どもたちの安全確保を優先に、開園時間を12時と遅らせていただきます。何卒ご理解の上、ご協力をお願いいたします。
なお、給食の提供ができませんので、昼食を済ませての登園にご協力をお願いいたします。また、明朝のお知らせは変更がある場合にのみにさせていただきます。
○7月10日(月) 大雨に伴う保育園の対応のおしらせ
日頃より園の保育活動に対しまして、ご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、本日、福岡県内に線状降水帯が発生し、午前3時46分には久留米市より「警戒レベル4(避難指示)」が発令されました。当園としましては、久留米市の基準に基づいた対応を以下の通りに行いたいと思いますので、何卒ご理解の上、ご協力をお願いいたします。○ 明日の対応については、本日18時にお知らせいたします。
確認のためルクミー並びにホームページにて対応のご確認をお願いいたします。
○7月7日(金)「園の日記」を更新しました。
○7月3日(月) 警報解除のおしらせ
保護者の皆様
大変ご迷惑をおかけしております。久留米市より発令されていた警報が解除されました。
明日は、通常通り開園いたします。
○7月3日(月) 警報発令に伴う休園について
保護者の皆様
本日9時過ぎ宮ノ陣地区に「警戒レベル4(避難指示)」が発令されました。
つきましては、久留米市の基準に基づいて、「警戒レベル3」が解除になるまで、只今より休園とさせていただきますので、早急なお迎えをお願いいたします。その際には、道路の状況等十分ご注意の上お出でください。なお、路面状況により時間がかかりそうな場合は保育園へご連絡ください。
また前回と同様、警報が解除になり開園する場合は、改めてお知らせいたしますので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
○7月1日(土) 警報解除に伴う開園について
保護者の皆様
大変ご迷惑をおかけしております。先程、久留米市より「避難指示及び高齢者等避難」が解除になったお知らせがありました。
それに伴いまして、現在保育園の開園準備を行っており、13時より開園いたします。なお、昨日お知らせしておりましたように給食提供ができませんので、昼食を済ませた後に登園をお願いいたします。登園の際には、12時までに保育園へ登園のご連絡をお願いいたします。
何卒、ご理解の上ご了承いただきますようお願いいたします。
園名 | 社会福祉法人なの花会 千歳保育園 |
---|---|
住所 | 〒839-0803 久留米市宮ノ陣町大杜1065-1 |
TEL | 0942-33-3778 |
FAX | 0942-33-3787 |