園の日記 (2023年度)

2023年度4月

令和5年度入園式(R5/04/03)

🌸ご入園・ご進級おめでとうございます🌸

  新しいお友だちをたくさん迎え、にぎやかに新年度がはじまりました。今年度も園児のみの参加ではありましたが入園式を行いました。担任の先生に名前を呼ばれると、張り切って返事をする姿が見られました。

 園長先生からは、2つのお約束をお話してもらいました。

  ☺にっこり笑顔で元気にあいさつ

  ☺人のお話はさいごまでしっかり聞く

 この2つのお約束を胸に、今年も元気で楽しい保育園生活が送れるよう、職員一同精一杯頑張っていきます。どうぞよろしくお願いします。

2023年度5月

🎏こどもの日の集い(R5/05/02)

 気持ちのいい五月晴れの中、子どもの日の集いを行いました。異年齢児とふれあいながら競技に参加したり走ったりと、楽しく参加できました。3・4・5歳児クラスが製作したこいのぼりも気持ちよさそうに青空を泳いでいました。小さいお友だちもこいのぼりを間近に見て嬉しそうでした。

🍱春の遠足(お弁当の日)(R5/05/19)

  天気は残念ながら雨でしたが、遠足ごっこを各クラスで楽しみました。

 「おにぎりコロコロゲーム」や、「おべんとうバス」など、遠足にちなんだゲームをしました。大きいクラスは、雨の中を少しだけお散歩もしました。雨音を聴いたり、雨の雰囲気を感じたりと、雨ならではの活動ができました。

 みんなで一緒のお弁当もとても喜んでいました。お弁当のご協力、ありがとうございました。


🥔じゃがいも掘り(R5/05/26)

  きく・ゆり組でじゃがいも掘りに行きました。JA青年部の皆様が掘りやすく準備をしていただいていました。たくさんのじゃがいもを目にし、子ども達も張り切ってじゃがいも掘りに参加しました。

 「お家でカレーにしてもらう!」「ポテトサラダもいいなぁ~」と、袋に入れたじゃがいもを嬉しそうに持ち帰っていました。


🦷歯科指導(R5/05/30)

  久留米歯科衛生専門学校の学生さん達より〝歯の磨き方〟を教えていただきました。かわいい動物たちのペープサートでお話していただき、楽しみながら歯の磨き方を学びました。

 〇食べたら歯を磨く

 〇おやつは時間を決めて食べる

 〇おうちの人に仕上げ磨きをしてもらう

教えてもらった3つのお約束を守って、虫歯ゼロをめざしましょう!